全国農業改良普及職員協議会機関誌
技術と普及


技術と普及 2023年3月号

誌名 技術と普及3月号  [2023年]
発刊日 2023年2月22日
サイズ A4
ページ数 74ページ
価格 616円(税込・送料別途)
主な内容

■特集:
 ・第10回農業普及活動高度化全国研究大会(後編)



目次

■カラーグラビア

○シリーズ 普及指導センター紹介
 担い手育成から生産技術、流通・販売を見据えた産地育成を
   愛媛県東予地方局 農林水産振興部 今治支局 地域農業育成室・産地戦略推進室

○連載 難防除虫害の最新情報と現場で取れる対策
 ハクサイダニ
   春山 直人

○連載 最新農業技術の紹介(第34回)
 トマト黄化葉巻ウイルスの簡易検出キットの開発と迅速診断
   岡田 亮

○シリーズ 農業経営拝見
 株式会社尾原農園(高知県安芸市)


■特集 『第10回農業普及活動高度化全国研究大会(後編)』

○【全国農業改良普及職員協議会長賞】
 地域農業構造の変化に対応した普及活動〜北海道河東郡鹿追町中瓜幕地域にて〜(北海道)
   八木 登喜子・池田 英勝・笠原 亮平

○【全国農業改良普及職員協議会長賞】
 温州ミカン根域制限栽培の生産拡大と産地強化〜ミカン栽培の技術革新、根域制限が新時代への扉を開く〜(佐賀県)
   久間 祥子

○【全国農業改良普及職員協議会長賞】
 主要キュウリ産地を守れ〜地域内の連携と新規就農者等の育成〜(福島県)
   本田 綾

○【(一社)全国農業改良普及支援協会長賞】
 白ねぎ栽培の作業改善(腰痛対策の取り組み)(鳥取県)
   前田 英博・加藤 美奈子・那須 紀子

○【(一社)全国農業改良普及支援協会長賞】
 トマト産地の再編に向けた農業人材育成の支援〜産地再編に向けた仕組みづくり〜(石川県)
   金森 友里


■TREND’23

○【農政】水田の畑地化に舵を切る 転作政策を見直す
   村田 泰夫

○【女性農業者】福島原発事故被災地の生活再建とコミュニティ再生に向けて(上)
   岩崎 由美子


■連載

○いまさら聞けない普及方法 補完編(第6回) みんながわかる用語集(その1)
   林 兵弥

○「みどりの食料システム戦略」技術カタログから(第7回)
 有機質資材の肥効見える化アプリ
   望月 賢太

○農と地域の生態社会学 第30回 未来と制御(1) 技術と文明
   山下 祐介


■シリーズ

○農産物の機能性 第94回 “キャベツ”
   武井 安由知

○普及現場では、いま
 集落ぐるみのジャンボタニシ対策から集落営農へ(千葉県)
 試験研究機関の農地等を活用した地域課題解決〜「オープンラボ」の創設と取り組み状況について〜(熊本県)

○農業気象百葉箱ー2023年 春
 ラニーニャ現象冬には終息
   清水 輝和子


■組織ニュース

○EK−SYSTEMニュース

○全協からのお知らせ板


■その他

○BOOKS 農林水産物・食品の輸出戦略とマーケティング

○BOOKS フランスのアグロエコロジー転換戦略

○TOPICS 普及功労の4氏に緑白綬有功章

○お知らせ 3月にスマート農業全国フォーラム(オンライン)を開催

○BOOKS 産直と地産地消の地平を拓く

○編集部から・次号予告